Quantcast
Channel: Linux –俺的備忘録 〜なんかいろいろ〜
Viewing all articles
Browse latest Browse all 743

pecoやfzf、fzyのようにインクリメンタルサーチを行えるbashシェル関数を作成する

$
0
0

先日、ローカルのrcファイルをssh経由でそのまま利用する方法を知ってから色々とシェル関数を作成してる。
で、ふと「pecoとかfzffzyのようなインクリメンタルサーチしてくれるコマンド、ANSI Escape Codeを使えばシェルスクリプトで作れるのでは?」ということを思いついたので、ちょっとやってみた。

Contribute to blacknon/boco development by creating an account on GitHub.
blacknon/boco - GitHub

 

最初は普通にシェルスクリプトでやろうと思ったのだが、それだとssh経由でリモートに持っていくときにファイルとして渡してあげないといけないので、それは面倒だとシェル関数にしている。
あと、最初絞り込みをシェルのforで回してたのだが、それだと渡すデータ量が多いと検索が遅くなってしまうので、Mac/Linuxでも動作するようにgrepで処理するようにしてみた。

まだ未完成なのだけど、シェルスクリプトで書いても意外とちゃんと動くようだ。ssh経由でリモートに持っていってもちゃんと動いた。

現状はzshで動くようには書いてないので、それをどうにかしたいかな(shoptとかreadを使ってるので)。
あと複数選択ができるようにもしたい。

 

新しいシェルプログラミングの教科書 新しいシェルプログラミングの教科書

Viewing all articles
Browse latest Browse all 743

Trending Articles